シルバーウィークに気持ちの良い秋晴れのなか、 S様邸の新築工事の地鎮祭が執り行われました。 地鎮祭 […]
誠に勝手ながら10月24日,25日は社員研修の為、臨時休業とさせて頂きます。 何かとご不便、ご迷惑をおかけしますが、ご理解頂きますようお願い申し上げます。
いつもブログを覗いて下さり有難うございます! 皆さん、夏休みはどう過ごされましたか? 私は祖谷渓谷に行って「かずら橋」を渡って来ました~ 山の中なのに、観光スポットになっているのか人の多さにびっくり! みんなで渡れば怖くない!の心境で揺れる吊り橋を渡りきることが出来ました! あ […]
弊社では誠に勝手ながら本年度の夏季休暇を下記の日程とさせていただきます。 何卒 ご了承くださいますよう宜しくお願い申し上げます。 夏季休業日 8月11日(火)~8月16日(日)
防水シートの上に外壁材のサイディングが張られました。 防水シートとの間に空気の層を確保し、通気を生みます。 さらにもし万が一、外壁から雨水が浸入しても、外壁材と防水シートの間に雨水が留まらずに隙間から建物の最下部に流れ落ちるようになっております。
豊中市夕日丘2丁目 新築戸建 全4区画 おかげさまをもちまして完売致しました。 これまでの多数のお問い合わせ 誠にありがとうございました。 株式会社 池商 スタッフ一同
ベタ基礎が完成いたしました☆ 基礎から出ているボルト金具は、建物と結合するためにあるのです。 地震発生時に、建物が上や横に飛び出し 基礎から落ちたりズレたりしないようにするらしいのです。 これだけたくさんのボルト金具で結合すれば安心ですね☆
基礎着工開始です。地中からの湿気が基礎に入り込まないよう、シートでキッチリ覆い その上に配筋を施し基礎を作ります。 基礎の立ち上がりは傾きが無いよう、 レーザー式の水平器を使って 基礎の平衡を測ります。 強固なベタ基礎で大切なお家を守ります。
本日、新築一戸建てをお引渡しすることが出来ました。 リビングに吹き抜けがあり、それに面した2階フリースペースにスタディスペースを設けました。 吹き抜けを通して、いつでも家族の声が聞こえる良い間取りが出来上がりました。 H様おめでとうございます。
昨日はゴルフへ行ってきました(^O^) 久しぶりだったので、ショートコースで バテました~!!(*_*) でも天気が良くて気持ち良かったです♪ リフレッシュ出来ました(^O^) &n […]